道の駅 紀宝町ウミガメ公園のチラシ・トクバイ情報

三重県紀宝町南牟婁郡井田568-7
スーパー・食料品店
鉄道王

鉄道王

2024/02/21

aumo

紀宝町にある道の駅「紀宝町 ウミガメ公園」です、平日の午後に再訪です。 ⁡ この日はコチラの道の駅の看板商品であるカメのカタチをした焼きドーナツ「かめっこ」、それに前回気に入ったおにぎりのうなぎなどを購入です。 ⁡ かめっこはいろんなフレーバーがありますがその中から抹茶とブラッドオレンジをチョイス、ふっくらではなく結構しっかりした食感で中はしっとり、しっかり感じられる抹茶の風味にふわっと香るようなオレンジの爽やかさ、どちらも悪くないですね。 ⁡ そしておにぎり、ココのうなぎのおにぎりって結構好きなんですよね、毎回買ってます。うなぎのタレが満遍なくまぶしてあるご飯はそれだけでも美味しいですがしっかりとうなぎの身も入っていてそれもふっくらして今回も美味しくいただけました。 ⁡ #道の駅紀宝町ウミガメ公園 #道の駅 #紀宝町ウミガメ公園 #紀宝町 #ウミガメ公園 #洋菓子 #スイーツ #甘味 #テイクアウト #美味しい #食べログ #グルメ #三重 #三重スイーツ #三重グルメ #三重グルメ鉄道王 #鉄道王 #紀宝町スイーツ #紀宝町グルメ #ドーナツ #ウミガメ #可愛い #エビフライ #焼き菓子 #焼菓子 #おにぎり #ご飯 #めはり寿司 #うなぎ #海老

  • + 4
bright_beach_5e78

bright_beach_5e78

2024/01/04

aumo

2023年11月 紀伊半島⑨ 三重県紀宝町 道の駅ウミガメ公園。 道の駅にウミガメがいるとは! もちろん無料で見学出来ます。 さすがウミガメの産卵地ですねー😊

  • + 1
鉄道王

鉄道王

2022/07/01

aumo

三重県の最南端、紀宝町にある施設「ウミガメ公園」、コチラは道の駅であるとともにウミガメを飼育研究している施設でもあり、ウミガメの泳ぐプールなどを無料で見学することができます。エサやりとかもできるし休日などはウミガメとふれあうこともできるみたいですね。 前回ココのおにぎりがなかなか良かったので今回もおにぎりを購入していくことに。おにぎりの種類はうなぎ、ひじき、鮭、からあげ、ばくだんとありばくだんだけ200円であとはすべて120円です。 その中からうなぎと鮭の2種類を購入、うなぎはご飯にもタレが染み渡っていてそれだけでも美味しいですね。それにうなぎの身もふっくらしていて存在感バッチリ、コレで120円はなかなかにお値打ちだと思います。 一方の鮭のご飯にまんべんなくほぐした鮭の身がまぶしてあって普通に美味しかったです。 #おにぎり#道の駅#ご飯#テイクアウト#美味しい#グルメ#三重グルメ#三重

  • + 1

「道の駅 紀宝町ウミガメ公園」の基本情報

アクセス

紀伊井田駅から1192m

営業時間

詳しくはホームページをご覧ください。