
からっ風②
2024/08/01
aumo2024年8月1日(木) 🌤️ 5月に夫婦して携帯のキャリアを30年近く使っていた auからY!mobileに変えました。 僕の部屋のエアコンが古かったので 携帯のキャリア変更と同時にルームエアコンも 買い替えました。 メーカーはコロナ エアコンの設定はいつも27.5度 送風音は凄く静かで動いているのかって言うくらいです。 部屋には2つの温度計が有ります🌡️ それは電波時計の温度計とダイソーの温度です🌡️ でも表示されている温度に差があります。 どっち方が実際の温度なのか❓ でも、エアコンの設定温度が27.5度で快適なので 温度計は無視かな❓と思いながら居ますが・・・😖 今回の携帯のキャリア変更で得をしたのが 携帯料金が半分❗️ 尚且つ、ルームエアコン(8畳用)が工事費込みで 10万円近くする物が9,000円弱で買えて 尚且つ、妻には25,000円の商品券が届きました😱 固定電話を無くす事で89才の婆様には簡単スマホを 新規で契約しました。 訳わからない携帯業界📱 まあ、かなりお得だったので👌 🉐🉐🉐🉐🉐🉐🉐🉐🉐🉐過ぎ✌️ #aumo #はぎちゃんの日常 #K'sデンキ #ルームエアコン #快適 #携帯業界 #Ymobile

からっ風②
2024/01/01
aumo2024年1月1日(月) 元日 🎌 またもやYahoo!ショッピングで LEDライトを購入しました💡 今回のはスタンド・マグネット・カラビナ付き これも便利グッズ👌 元旦の昨日届きました🙆♂️ これが1つ 475円 値段に釣られて買った感じです😂 #新春!2024年最初のおでかけ口コミ投稿キャンペーン! #aumo #LEDライト #ネット通販 #Yahoo!ショッピング #タカちゃんの日常
- + 4

からっ風②
2023/05/28
aumo2023年5月27日(土) ☁️ K's電気で新しいエアコンを買いました。 15年使ったエアコンは まだまだ冷えて使えたのですが、 妻が省エネに替えようと言う事で買い替えました😁 1階のリビングは4年ほど前に替え 2階のリビングは今年となりました。 木造18畳用 単相200V 室外機が以前のよりも大分大きく まるで業務用のようです🤣 その分ベランダが狭くなってしまい 妻が布団が干しずらいと嘆いてました😢 まぁ、新しい物は何でも良いですね🙆 僕の部屋のエアコンも替えたいです🥶

からっ風②
2022/12/12
aumo2022年12月11日(日) 🌤 前日に 掃除機が壊れて電源が入らなくなったと by 妻 仕事が終わり帰宅後直ぐに妻を連れて K'sデンキに行って三菱電機の自走式を買って来ました😫 今時の掃除機は大分いい値段しますね❗️ 驚きました🤔 でも軽くて使いやすいらしいです🙌🙌🙌 良かった👌良かった👌

からっ風②
2021/04/15
aumo犬🐕の散歩の途中でケーズデンキの駐車場に咲いていた「つつじ🌺」を見ました👀 一本の木から2色の花が咲いていたので珍しいと思い📸しました👌 最初はさつきかと思いましたが、ネットで調べましたら時期的につつじの様です。 古くから栽培されるツツジは、日本人に最も親しまれている植物の一つといえるでしょう。 ツツジの名は、一般的にはサツキを除く、半常緑性のヤマツツジの仲間(ツツジ属ヤマツツジ節)の総称として使われますが、落葉性のレンゲツツジや常緑性で葉にうろこ状の毛があるヒカゲツツジなどを加えることもあります。 ヤマツツジの仲間は、アジア東部に約90種が分布します。日本には花の美しいヤマツツジやキシツツジ、モチツツジ、サツキなど17種ほどが自生します。江戸時代中期に、‘本霧島’や‘白琉球’、‘大紫’など現在でも栽培される数多くの園芸品種が作出されました。また、クルメツツジは江戸末期に作出され、明治から大正にかけて多くの品種がつくられています。 栽培されるツツジは、日本に自生する野生種をもとに改良されているので、いずれも栽培は容易です。鉢植えでも庭植えでも楽しむことができます。 園芸分類 庭木・花木 形態 低木 原産地 日本・中国を中心としたアジア東部 草丈/樹高 50cm~2m 開花期 4月中旬~5月中旬 花色 白,赤,ピンク,紫,複色 栽培難易度(1~5) 耐寒性 強い 耐暑性 強い 特性・用途 常緑性,落葉性,耐寒性が強い,生け垣向き,初心者でも育てやすい。 #群馬県 #みどり市 #国道50号線 #ケーズデンキ #赤城おろし #からっ風
- + 5
法人・事業主の方

2025年1月26日(日) 🌤️🌪️ 1階のリビングの照明が昨晩から 急に点かなくなってしまいました💡 なので買いに行って来ましたが、 ホームセンターのセキチューにもなく カインズにも有りませんでした😩 あとは家電量販店のみ YAMADAに行くかK'sに行くか迷った末、 K'sに行って来ました。 こんな電気が税込7,000円強😨 買わなければならないので レジに持って行くと店員さんがアプリの中のクーポンは、俺使いになられましたか❓ と言う事で 店員さんが僕のスマホからクーポンを出してくれて 500円+消費税分を値引きしてくれました🙌🙌🙌 YAMADAに行かなくて良かった✌️ #aumo #K's電気