Mr.デニムブルー
2023/09/05
aumoaumoのホームにダイソーが有りますで、ダイソーで重宝した品を掲載します。 ○ ハイカーボン入ヘラ 形、大きさは様々有るようですが、傷をつけずにテープやシールを剥がしたり粘着汚れを取ることが出来ます。一家に一台 いや 1つ有ると便利かと思います。 私の場合は、車のボンネットのキャップを外すのに使いました。 (より傷つけないように、マスキングテープを使ったのはご愛嬌) 通常のベンツマークから、【 アップルマーク 】※に 変えました(ホイルのセンターキャップも変更)。 ※ AMGが独立チューナーだった頃のエンブレムで、中に有る「りんごの木」が名称の由来 AMG所在地のアファルターバッハの古語は、 「川の近くのリンゴの木」を意味するそうです #ダイソー
- + 3
Mr.デニムブルー
2021/10/21
aumo1万円札より先に、パンになっちゃった 《 渋沢栄一 》 【 渋沢栄一プロジェクト 】 埼玉県立深谷商業高等学校、順天高等学校、日本薬科大学、 東都大学の 2 高校、2 大学の生徒・学生たちとフジパンが参加し、地元深谷市と北区の協力を得ながら、渋沢栄一のパンが完成しました‼️ 渋沢栄一は、さつまいもが好きで茶道も嗜んでいたことから、さつまいもホイップ,あんと抹茶味のパンの組み合わせとなったようです‼️ 渋沢も「シブゥ〜 👍 」と言ったことでしょう ( ´ ▽ ` ) りんごのケーキも、あるみたいデス!
Mr.デニムブルー
2021/10/08
aumo(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ またまた、出たァー ノートのSUV 【 ノートオーテック クロスオーバー 】 昨年末、e-POWERのみで発売となったノートも このオーテッククロスオーバーで、本当に 完結となるのでしょうか ??? (*゚▽゚*) ○ ノート ○ オーテック ○ オーラ ○ ニスモ そして・・・クロスオーバー おでかけ好き、旅好きな aumoの皆さんノートシリーズに プロパイロットを付けて、ラクラク運転(ハンドルに手を添えるだけ)で、どこまでも遠出してみませんか❓(^。^) ソコソコの値段で、コンパクトで運転支援も満載、360°アラウンドモニターで駐車もラクラク、年寄りにはありがたい車です(代車だけどォー)。
- + 2
法人・事業主の方
北京パン 🍞❓ 1984年に開発されたヤマザキ 「 ランチパック 」は、発売40周年❗️そんなランチパックの中に、日本各地の素材やご当地グルメを生かしたランチパックがあります。それが、【 ご当地ランチパック 】です。 今回は2月に新発売された北京飯(安城名物)を食べましたので、ご紹介。 食パンマークのパンにはフワフワたまご もう一方のパンには豚挽肉を使った豚唐揚 いずれも北京本店監修のタレで味付してありますので、 コレらを重ねてガブリと食べれば、北京飯の味かなぁ❓❓❓ それは、食べてのお楽しみ 😁 p.s. 他の新発売も食しました。 ◯ プルコギ風 ◯ オムそば風